2015年01月27日
牧志の20年後は

用事が済んで、ひさしぶりに約20年ぶり?な
牧志界隈をぶらぶら。
ここも昔、ぽーぽー屋さんでした。
向かいに駄菓子屋さんが
あったんだけど、
すっかり変わって唯一残っている
建物でした。
山形屋知っている人いるかな。
後ろの文字だけが残ってます。
パラダイス通もずいぶん変わりました。


今はお店になってるけど、
このへんには、こんな感じの
平屋のお家がびっちりたちなんでて、
ちょっとした路地が
たくさんあって、迷路のように路地をぬけると
国際通りに。今は封鎖してますが。
小学校の通学路やよく友達と遊んでいた路地や
お墓のだらけの丘なんかはすっかりなくなり、
公園になったとは聞いていたけど、別世界になってました。

この辺は少し当時の面影が有ります。
沖縄の古い家並みがたくさんあったとこなんだけど、
空き地ばかりになっていて。
とても寂しいです。
気をとりなおして
国際通りに移動。映画館の国映館のあった場所に。
昔は、横手にあった、雑貨屋さんへ。
ここはよくがんばっていてずいぶん長い間あります。
可愛い雑貨がたくさんあります。

zakka elufe
098(866)6056
那覇市松尾2-5-1 124区ビル1F
11:00〜22:00 定休日 無休
続きはまた後日
Posted by lookatmom at 17:50│Comments(0)
│お散歩道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。